2017年 6月

  1. セルフコーチングの最大のポイントの実践

    阿部です。こんばんは。お昼にアップしたブログ記事では主に気功ネタでお伝えしました。今回は別の切り口からお伝えします。今日は昼までテニススクールでテニスを実施。テニスコーチに『フォロースルーが見違えるほど綺麗になり…

  2. 実践を進めていくことで先達が伝えてくれたシンプルな実践技術の重要性に気づく

    阿部です。こんにちは。いかがお過ごしですか?今更ながら、、ぷるぷる気功のコツを最近掴ん…

  3. すぐにリラックスできる技術を体得できると人生が変わる!

    阿部です。こんにちは。いかがお過ごしですか?私は大分から東京に出てきています。今日の…

  4. 人間関係やお金の悩みを解消するための裏技

    阿部です。こんにちは。いかがお過ごしですか?私は田植えが一段落し、少しゆったりと家族との…

  5. コミュニケーションとはインタラクティブに●●●を観察していくこと

    阿部です。こんにちは。いかがお過ごしですか?私は昨日、遂に田植え完了♪https://t…

  6. 円滑なコミュニケーションのコツは●●を中程度に調整していくこと

  7. 6/25(日)東京 『【観自在】・【縁起パワー結実】マインド伝授セミナー ~『人間関係』と『ファイナンス(お金)』のゴール結実を促すハートチャクラ活性化によるコーチング徹底実践~ 左近士祐子×阿部太助コラボセミナー』

  8. 真剣試し斬り体験会で即座に設定できたゴール

  9. 真剣で人生を生きる

  10. コーチングの実践には○○や□□は必要ありません。

注目記事

東京10/20(土) [密教×コーチング]入門・実践セミナー~自己を含む利他マインドの使い方~

入門・実践セミナー~自己を含む利他マインドの使い方~セミナー名入門・実践セミナー…

人気記事

コーチングで過去は関係ない理由

時間が【(想い描いた)未来】→【現在】→【過去】と流れているということを体感をとおして理解できている…

身震いする現状の外側へのゴール設定の実際

現状の外側のゴールを設定できているかどうかの確認基準として、【一歩踏み出すのに身震いするかどうか】と…

マインドの使い方と身体の使い方は同じもの

昨日の夜は実践セミナーでした。参加者へ合気の身体(マインド)の使い方をかなり濃い度合いで…

Coach Profile

苫米地式コーチング認定コーチ阿部太助
Fractal Coaching代表
阿部太助

苫米地式コーチング 認定コーチ

マインドの使い方を無意識レベルまで徹底レクチャーし、あなたをワクワクした状態で現状の外側へ移行させます。未来志向へ変化した豊かな人生を共に歩んで行きましょう。

プロフィール詳細はこちら

6分で理解できるコーチングのカラクリ

<<実はシンプル♪>>認知科学に基づいた脳のカラクリの説明および、コーチングでは、その脳のカラクリを逆手に取ることで努力感なく人生を一気に変革できることを理解できる動画。

なぜコーチングが効果があるのか?解ってしまえばかなりシンプル。脳のカラクリを逆手に取っているのです。同時に今までの人生で変化が起こせなかった訳も理解できるように説明しています。(約6分)
PAGE TOP