Blog

リビングで側転の練習をしていた息子がコーチング理論を活用して一瞬で急激に上達したお話。

----
「人生の【真のゴール】へのコンパスを手にし、本当の自分を輝かせながら生きる」完全無料メール講座(7日間)
最新の脳科学(認知科学)によるコーチング理論を土台とし人生を次のステージへ進めるための特別な知識を言語&非言語でインストール。無料体験セッション(ZOOM)付。

完全無料メール講座(7日間)へのお申込みはこちら
----

こんにちは。阿部太助です。

昨日の晩のお話です。

晩ご飯を食べ終わってそろそろ就寝という時間帯に小1の息子が側転の練習をリビングでやっていました。

なかなか上手くいかずに苦戦していて

アドバイスを私に求めてきた息子。

まずは息子の側転をiPhoneで動画撮影して

それを観てもらい、本人の身体の使い方を

認識してもらいました。

そのあと、

『おねーちゃんが上手だから側転しているところみせてもらおうよ。』

と伝えて、小3の娘に側転を実演してもらいました。

娘の側転を観ていた時、息子は

「ふーん。」

と言った感じ。

そのあと、本人にもう一度、チャレンジしてもらったら

急激に上達していました♪

もちろん、本人はビックリ(笑)

でもコーチング理論からすれば、

当たり前といえば当たり前。

側転が上手にできているゴールのイメージ(娘の側転)と現状(動画で確認した自分の側転)の両方を確認してギャップを埋めるように無意識が働いたのだから。
(プロコーチとして、こっそりと気功で息子をアシストもしています。)

コーチングでは以下の方程式で表されます。

I(イメージ) × V(臨場感) = R(リアリティ)

つまり、臨場感を持ってイメージできれば現実化するということです。

この式を活用する際に大事なことは2つ。

1.イメージは自分の成功体験でなくても良い。
(脳は自他を区別しないため)

2.臨場感をどうやって高めるかを意識する。
→ 物理的な距離は結構重要。
(息子の目の前で娘に側転してもらった。)
(娘の側転の臨場感を息子が共有できるように私が気功でこっそりアプローチ。)

実は難しく考える必要はなく、

———-
何かを習得したい時には上手な人をよく観察し、更に自分自身の状態も客観的に観察する。
———-

これを丁寧にやるだけで無意識がギャップを埋めるように働くので一気に上達できます♪

ぜひ、試してみてくださいね^^

ブログにお茶会へ参加してくれた方の感想をアップしました。

↓↓↓

—–
【お茶会参加者】無意識を活用する、ということや、他人を○○○というワークは、貴重な体感でしたし、気づきもありました。
http://fractal-coaching.jp/blog/2016/0711/235400/
—–


-------------------

2021.07.07完全無料メール講座開講。
人生を次のステージへ移行させるための特別なメール講座を開講しました!
自分でもビックリするほどの情熱とエネルギーがこもっています。
----
「人生の【真のゴール】へのコンパスを手にし、本当の自分を輝かせながら生きる」完全無料メール講座(7日間)
最新の脳科学(認知科学)によるコーチング理論を土台とし人生を次のステージへ進めるための特別な知識を言語&非言語でインストール。無料体験セッション(ZOOM)付。

完全無料メール講座(7日間)へのお申込みはこちら
----完全無料メール講座(7日間)の概要----
●第1日目:コーチング理論とホメオスタシス~《心の奥底からのwant-to》の重要性~
●第2日目:ホメオスタシスの第二段階~《心の奥底からのwant-to》が発揮され、現状の外側へチャレンジできるタイミング~
●第3日目:【ホメオスタシスの第二段階】へ至るためのセルフコーチング~自分自身に○○○○を発揮していく【●●●】の重要性とその理由~
●第4日目:この宇宙のなりたちのモデル~ある種の悟り。この人生を存分に楽しむ~
●第5日目:【自分軸】ピュアなアナタに戻っていく~この人生の【真のゴール】へ進むためのコンパス~
●第6日目:「《心の奥底からのwant-to》からの声」を開放するツール~『本当の自分』が求めている欲求を掘り起こす~
●最終日:本当の自分を輝かせながら生きる~【○○○○○】を味わう。そして■■■のある△△△を情報空間に描いていく~
----
完全無料メール講座(7日間)へのお申込みはこちら

-------------------
●無料動画コーチング
無料動画でコーチングを学べます。コーチング動画の視聴はこちらから
-------------------

無料コンテンツでもかなり深いレベルのことをお伝えしています。楽しみながら行きましょう^^

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

関連記事

  1. ゴール設定のコツ。ゴールを持っているだけではもったいない。【ゴー…
  2. 我々は常に想い描いた未来に向かって進んでいる
  3. コーチングサミット2017講演動画の感想をいただきました♪
  4. 自分基準(正義)を他者に押し付けると争いが起きる。
  5. ゴールって妄想だというのは、わかったけれど。。。
  6. バランスはとるものではなくとれるもの。そのコツは○○○こと。
  7. 他者に『ズルい!』と言われるほどの技を伝授するセミナーのご案内
  8. 【気功ネタ】アースの重要性とフラクタル気功講座(オープン開催)の…

注目記事

【フラクタル気功講座(オープン開催)参加者】『即身成仏マインド伝授セミナー』フィードバック

『即身成仏マインド伝授セミナー ~気功を活用し抽象度の階段を昇りビジュアライゼーション力を劇的に高め…

人気記事

【動画】苫米地式コーチングのコアと大事なポイント(約3分)

苫米地式コーチング無料動画:苫米地式コーチングのコアと大事なポイント最先端の認知科学に基…

【動画】コーチングでは脳のカラクリを逆手に取り努力感なく人生を一気に変化させる(約6分)

苫米地式コーチング無料動画:コーチングでは脳のカラクリを逆手に取り努力感なく人生を一気に変化させる(…

1日4-6万回ものセルフトークがあなたの未来を創る。未来が切り開かれるセルフトークマネジメントのやり方。

セルフコーチングを実際にやってみようと決断したはよいが何から始めたら良いのかわからない。そういう…

Coach Profile

苫米地式コーチング認定コーチ阿部太助
Fractal Coaching代表
阿部太助

苫米地式コーチング 認定コーチ

マインドの使い方を無意識レベルまで徹底レクチャーし、あなたをワクワクした状態で現状の外側へ移行させます。未来志向へ変化した豊かな人生を共に歩んで行きましょう。

プロフィール詳細はこちら

6分で理解できるコーチングのカラクリ

<<実はシンプル♪>>認知科学に基づいた脳のカラクリの説明および、コーチングでは、その脳のカラクリを逆手に取ることで努力感なく人生を一気に変革できることを理解できる動画。

なぜコーチングが効果があるのか?解ってしまえばかなりシンプル。脳のカラクリを逆手に取っているのです。同時に今までの人生で変化が起こせなかった訳も理解できるように説明しています。(約6分)

Blog

新着記事

ピックアップ記事

【お茶会参加者】以前よりも気づきによる感動が多くなった気がしています。

先日、開催した渋谷での『苫米地式コーチングお茶会』に参加してくれた方が感想を送ってくれました。…

お知らせ

PAGE TOP