投稿者の記事一覧

  1. 自分基準(正義)を他者に押し付けると争いが起きる。

    阿部です。こんにちは。いかがお過ごしですか?私は先週末の土日に広島と東京で2日間にわたって開催されたWorldPeaceCoaching2017に参加。月曜日には苫米地博士の機能音源ギターライブに参加して昨日、大…

  2. 【気功ネタ】実践的な大周天を体得してみませんか?

    阿部です。こんにちは。今回のブログはフラクタル気功講座(オープン開催)のご案内です。1…

  3. 【気功ネタ】バランスはとるものではなくとれるもの。陰陽とホメオスタシス

    阿部です。こんにちは。週末いかがお過ごしですか?私は今、新幹線で広島から東京へ移動中。…

  4. バランスはとるものではなくとれるもの。そのコツは○○○こと。

    阿部です。こんにちは。いかがお過ごしですか?私はじわっと稲刈りの準備を進めています。…

  5. ゴール設定が進むとセルフトークが変化してくる。

    阿部です。こんにちは。いかがお過ごしですか?私は妻とテニススクールへ。今、妻がレッスン…

  6. コーチング実践が上手く行っているかどうかの目安の1つ

  7. 【コーチングサミット2017[春の特別編]講演動画】WANT-TOだけの人生へ移行するマインドの使い方(49分)

  8. インタラクティブに徹底的に場を観察することで一気にゴール設定が進む

  9. 【気功ネタ】足指ジャンケンを更に極めていくマインドの使い方とエフィカシー

  10. 【フラクタル気功講座(オープン開催)参加者】『即身成仏マインド伝授セミナー』フィードバック

注目記事

8/26(日) [東京] [気功×コーチング]入門セミナー~気感の獲得とコーチング実践での活用ポイント~

入門セミナー~気感の獲得とコーチング実践での活用ポイント~セミナー名入門セミナー…

人気記事

【動画】無意識の圧倒的なパワーを発現させる方法(約7分)

苫米地式コーチング無料動画:無意識の圧倒的なパワーを発現させる方法(約7分)[書き起こし…

身震いする現状の外側へのゴール設定の実際

現状の外側のゴールを設定できているかどうかの確認基準として、【一歩踏み出すのに身震いするかどうか】と…

【動画】複数のゴールを持つことは大切。でもゴール毎に重要性が異なり矛盾する場合はどうしたら?(約10分)

苫米地式コーチング無料動画:複数のゴールを持つことは大切。でもゴール毎に重要性が異なり矛盾する場合は…

Coach Profile

苫米地式コーチング認定コーチ阿部太助
Fractal Coaching代表
阿部太助

苫米地式コーチング 認定コーチ

マインドの使い方を無意識レベルまで徹底レクチャーし、あなたをワクワクした状態で現状の外側へ移行させます。未来志向へ変化した豊かな人生を共に歩んで行きましょう。

プロフィール詳細はこちら

6分で理解できるコーチングのカラクリ

<<実はシンプル♪>>認知科学に基づいた脳のカラクリの説明および、コーチングでは、その脳のカラクリを逆手に取ることで努力感なく人生を一気に変革できることを理解できる動画。

なぜコーチングが効果があるのか?解ってしまえばかなりシンプル。脳のカラクリを逆手に取っているのです。同時に今までの人生で変化が起こせなかった訳も理解できるように説明しています。(約6分)
PAGE TOP